このサイトはCookieを使用しています。サイトを閲覧し続けることで、Cookieの使用に同意したものとみなされます。

ソフトフィール性を付与できる、サスティナブルな添加剤とは?

環境配慮型製品の開発を進める中で辿り着いた!

ソフトフィール性を付与できる、サスティナブルな添加剤とは?

ある得意先から、環境配慮型塗料の開発依頼を受けた塗料メーカーのF社。今まで機能面を重視して処方開発を行っていたF社にとって、サスティナブル製品の開発は一からの検討となり、難航が予想された。

課題

添加剤での差別化を模索するも、時間だけが過ぎていき...

F社は、まずVOC削減を目的とした水性塗料の開発を検討し、得意先へ提案しました。ところが、水性塗料という点だけでは競合塗料メーカーとの差別化が難しく、他のポイントも追加してほしいと言われてしまいました。

そこでF社は、塗料の構成比率上5%の割合を占めていたアクリル微粒子に着目しました。アクリル微粒子は艶消し効果や触感付与のために使われており、それを環境配慮品に切り替えることで、差別化ができるのではと考えたのです。

さっそく天然由来の微粒子サンプルをいくつか取り寄せ、設計した水性塗料に添加してテストを行いましたが、いくら試しても思い描くマットな外観やソフトな触感を得ることはできませんでした。

技術開発部のT氏は、当時の状況をこのように振り返ります。
「微粒子のサイズや形が不揃いなため、塗料の設計技術だけで目標の外観を実現するのは不可能でした。また、従来は滑らかな触感を出すために軟質系のアクリル微粒子を使用していますが、天然由来の微粒子は硬く、テストを繰り返してもザラザラした触感になってしまい、どうしても改善できませんでした」

その後、海外からもサンプルを取り寄せて試行錯誤を繰り返しますが、期待する結果は出ないまま、時間だけが刻々と過ぎていきました。

※VOC:揮発性有機化合物

課題のポイント

  1. 環境配慮型の塗料添加剤が欲しい

  2. 従来の軟質系アクリル微粒子と同等の艶消し性や触感を付与したい

この課題を解決した方法とは?

解決

解決のポイント

  1. テクポリマー® BIO EF-Cシリーズは、バイオマス比率が約50%のアクリル系微粒子

  2. 真球状で、PMMA微粒子と比べて約1/5の硬さであり、外観や触感の調整が可能

バイオマス比率50%の微粒子で、期待通りの艶消し性や触感が実現できた!

情報収集を継続していたT氏は、とある化学系商社から「積水化成品がバイオマス微粒子の開発を行っているらしい」との情報を掴みました。さっそくHPから問い合わせ、詳細なスペックを確認しました。
「「テクポリマーBIO EF-Cシリーズ」はバイオマス比率が50%程度と聞いて、これをコーティングすれば環境に優しい製品開発ができ、大きな差別化ポイントになると感じました。また、従来のアクリル微粒子と同等のサイズでラインアップされており、塗膜の厚みを調整しなくても狙い通りの外観や触感を得られそうな点も重要なポイントでした」(T氏)

さっそくT氏が取り寄せた「テクポリマーBIO EF-Cシリーズ」のサンプルを評価してみると、従来の軟質アクリル微粒子と同等の結果が得られ、目標としていた艶消し性、触感を達成することができました。

すぐに得意先にも見てもらったところ、仕上がりに大変満足してもらうことができ、現在は採用に向けた協議を進めている段階です。

その他にも、「テクポリマーBIO EF-Cシリーズ」は耐溶剤性を持つことが判明。F社は溶剤系塗料での展開も視野に、積水化成品から情報をもらいながら開発を加速しています。

この課題を解決した製品

テクポリマー ®︎バイオマス微粒子(BIO EF-Cシリーズ)

コラム

製品情報

課題解決事例

  1. ホーム
  2. /技術記事・動画
  3. /技術記事
  4. /ソフトフィール性を付与できる、サスティナブルな添加剤とは?